がん保険といっても、おおまかに2種類あります。
入院した時に給付金を受け取れるがん入院保険と、
がんが見つかった時に給付されるがん診断保険です。
がん入院保険であれば、
医療保険の特約として付加すると、数百円程度で加入することができます。
通常の入院保険との違いを見ると、
まず通常の入院保険であれば、限度日数が設定されています。
そして、入院保険で受け取った給付金はたいてい治療費として使われません。
国の健康保険制度が充実しているので実はそれほど現金は必要としていないのです。
一方、がん入院の場合、限度日数はなく無制限となっています。
そして、がんで入院した場合は、それを抗がん剤や差額ベッド代など、給付金をしっかりと病院代に利用しているわけです。
特約料金は少額ですが、効果は抜群なのです。
そして、がん診断保険はさらに興味深いです。
がん診断保険は、保険会社によって異なります。
がんが見つかった時に、一回しか受け取れない場合もありますが、
所定の条件を満たした場合には複数回給付されます。
もし自分ががん診断保険に加入すると、どちらにしますか。
もちろん複数回、給付金を受領できるほうですよね。
というのも、最近は健康保険診断が毎年行われ、
さらに人によっては追加で個別診断を受けています。
直近の目覚ましい医療技術の進化によって、
がんは初期の段階でも、見つかるわけです。
そうすると、保険会社からはがん診断給付金を受け取ることができ、
完治した後に、またがんが見つかり、給付金を繰り返し受け取る可能性は非常に高いです。
となると複数回のがん診断保険のほうがいいですよね。
実際、保険会社は上記のことを危惧して、がん診断の内容を改悪したり、場合によっては販売停止としています。
もしがん保険がまだでしたら一度検討してみてください。
0 件のコメント :
コメントを投稿